17:15から朝8:15までは留守番電話対応となります。

最新情報NEWS
NEW
学校からのお知らせ
3月10日 リサイクルトイレットペーパーの贈呈式
2023年3月22日
(株)山梨中央銀行様よりリサイクルトイレットペーパーを贈呈していただきました。環境問題等の学習にも活用させていただき、大・・・
詳細
NEW
活動の様子
3月10日 小学部活動
2023年3月22日
今年度最後となる小学部活動をホールで行いました。まず、フリスビーをしました。始めは2人1組でパスの練習をすると、だんだん・・・
詳細
活動の様子
3月7日 卒業生を送る会
2023年3月9日
うららかに晴れた春の日に、卒業生を送る会がホールで行われました。在校生の児童生徒達から新しい門出にエールが送られ、素敵な・・・
詳細
活動の様子
2月7日 節分の豆まきをしました。
2023年2月8日
2月の伝統行事、節分の豆まきの様子です。今年は中学部の2年生が中心となって、企画をしてくれました。  どこか愉・・・
詳細
活動の様子
1月13日 書道大会
2023年1月16日
新年の伝統的文化を体験し、児童生徒同士のかかわりを通して、集団への所属感や連帯感を深めるというねらいで、書道大会を行いま・・・
詳細
活動の様子
12月20日 小学部活動
2022年12月22日
12月20日4時間目に小学部クリスマス会を家庭科室で行いました。まず始めに、プレゼントがもらえるくじ引き大会をしました。・・・
詳細
活動の様子
12月16日 読み聞かせ&中学部活動「富士見クラブ」
2022年12月22日
午前中には、いきいき教育地域人材活用推進事業による「読み聞かせ」をメディアルームで行いました。読み聞かせをしてくださった・・・
詳細
活動の様子
11月25日 地震避難訓練
2022年12月2日
地震発生を想定した避難訓練がありました。今回は、いつ訓練が始まるか、事前に知らされない「予告なし」の訓練でした。突然の訓・・・
詳細
NEW
学校からのお知らせ
3月10日 リサイクルトイレットペーパーの贈呈式
2023年3月22日
(株)山梨中央銀行様よりリサイクルトイレットペーパーを贈呈していただきました。環境問題等の学習にも活用させていただき、大・・・
詳細
学校からのお知らせ
令和4年10月31日指名競争入札 「富士見支援学校本校ガスヒートポンプエアコン交換工事」
2022年11月1日
         
詳細
学校からのお知らせ
家庭における感染症対策についてのお願い(県教育委員会より)
2022年7月21日
 県下では新型コロナウイルス感染者数が急激に増加しています。2学期からも安心して学校生活が送れるよう、ご家庭のご協力をお・・・
詳細
学校からのお知らせ
7月7日 中学部宿泊学習(1日目)
2022年7月7日
 中学部宿泊学習(1日目)のご報告です。今朝は、バスに乗ってイオンモールに行きました。映画や買い物などをし、学校に戻って・・・
詳細
学校からのお知らせ
令和4年4月1日随意契約「学校医委託等契約」
2022年6月20日
詳細
学校からのお知らせ
令和4年3月29日随意契約「昇降機設備保守点検業務委託」
2022年6月20日
詳細
学校からのお知らせ
山梨中央銀行さんよりリサイクルトイレットペーパーをいただきました
2022年3月22日
 山梨中央銀行さんより、“銀行業務で使用した紙の書類を再利用して作られたリサイクルトイレットペーパー”をいただきました。・・・
詳細
学校からのお知らせ
「新型コロナウイルス感染拡大防止への臨時特別協力要請」に基づく学校対応について
2022年1月26日
山梨県からの臨時協力要請に基づく本校における感染症拡大防止対策についてのお知らせです。
詳細
NEW
学校からのお知らせ
3月10日 リサイクルトイレットペーパーの贈呈式
2023年3月22日
(株)山梨中央銀行様よりリサイクルトイレットペーパーを贈呈していただきました。環境問題等の学習にも活用させていただき、大・・・
詳細
NEW
活動の様子
3月10日 小学部活動
2023年3月22日
今年度最後となる小学部活動をホールで行いました。まず、フリスビーをしました。始めは2人1組でパスの練習をすると、だんだん・・・
詳細
活動の様子
3月7日 卒業生を送る会
2023年3月9日
うららかに晴れた春の日に、卒業生を送る会がホールで行われました。在校生の児童生徒達から新しい門出にエールが送られ、素敵な・・・
詳細
活動の様子
2月7日 節分の豆まきをしました。
2023年2月8日
2月の伝統行事、節分の豆まきの様子です。今年は中学部の2年生が中心となって、企画をしてくれました。  どこか愉・・・
詳細
活動の様子
1月13日 書道大会
2023年1月16日
新年の伝統的文化を体験し、児童生徒同士のかかわりを通して、集団への所属感や連帯感を深めるというねらいで、書道大会を行いま・・・
詳細
活動の様子
12月20日 小学部活動
2022年12月22日
12月20日4時間目に小学部クリスマス会を家庭科室で行いました。まず始めに、プレゼントがもらえるくじ引き大会をしました。・・・
詳細
活動の様子
12月16日 読み聞かせ&中学部活動「富士見クラブ」
2022年12月22日
午前中には、いきいき教育地域人材活用推進事業による「読み聞かせ」をメディアルームで行いました。読み聞かせをしてくださった・・・
詳細
活動の様子
11月25日 地震避難訓練
2022年12月2日
地震発生を想定した避難訓練がありました。今回は、いつ訓練が始まるか、事前に知らされない「予告なし」の訓練でした。突然の訓・・・
詳細
緊急連絡はありません。