MENU
アクセス
お問い合わせ
サイトマップ
在校生・保護者への連絡
富士見支援学校旭分校
学校紹介
校長あいさつ
校章・校歌
「Dear」のページ
教育目標・教育課程
学校の沿革
施設紹介
校内研究
教育相談
教育相談・訪問支援・研修支援
高校生こころのサポートルーム
病弱専門部特別支援連携会議
お知らせ(教育相談)
学校生活
主な年間行事
情報公開
学校評価
多忙化改善計画
いじめ防止基本方針
保健室・事務室・その他
保健室より
事務室より
リンク
求人情報
会計年度任用職員
緊急連絡なし
アクセス
お問い合わせ
サイトマップ
在校生・保護者への連絡
富士見支援学校旭分校
17:15から朝8:15までは留守番電話対応となります。
最新情報
NEWS
すべて
学校からのお知らせ
活動の様子
緊急連絡
NEW
学校からのお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止対策の徹底について
2021年4月15日
新型コロナウイルス感染拡大防止対策に関するお願いを保護者あて配布いたしました。ご協力のほどお願いいたします。 ・・・
詳細
NEW
活動の様子
■令和3年度が始まりました
2021年4月9日
うららかな春の日が続きますが、春休みはどうお過ごしでしたか?いよいよ令和3年度がスタートします。皆さん、新学年への進級お・・・
詳細
活動の様子
小学部活動を行いました。
2021年3月22日
今年度最後の小学部活動「お別れ会をしよう」を行いました。楽しい思い出を作ろうとアイデアを出し合って活動内容を決めました。・・・
詳細
活動の様子
火起こし体験をしました。
2021年3月5日
縄文時代の生活を体験して昔と今の生活の違いを知ろうと、「火起こし体験」を行いました。スイッチ一つで冷暖房やテレビがつく現・・・
詳細
学校からのお知らせ
令和3年度採用 会計年度任用職員募集要項をアップしました。
2021年3月4日
令和3年度採用 会計年度任用職員 募集要項をアップしました。トップページより「求人情報」をご覧ください。
詳細
活動の様子
書道・坊主めくり大会を開きました。
2021年1月18日
1月12日、甲府に雪が降りました。 その翌々日、例年実施している「餅つき大会」の代わりとして、今年は「書道・坊・・・
詳細
活動の様子
3学期始業式を行いました。
2021年1月8日
1月7日、3学期始業式が行われました。 中学3年生の一部が校長会テスト受験のため、普段より・・・
詳細
活動の様子
2学期終業式が行われました。
2021年1月7日
4か月以上にわたった2学期もいよいよ終わりました。初めに、スライドショーを観て長い2学期を振り返りました。 そ・・・
詳細
NEW
学校からのお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止対策の徹底について
2021年4月15日
新型コロナウイルス感染拡大防止対策に関するお願いを保護者あて配布いたしました。ご協力のほどお願いいたします。 ・・・
詳細
学校からのお知らせ
令和3年度採用 会計年度任用職員募集要項をアップしました。
2021年3月4日
令和3年度採用 会計年度任用職員 募集要項をアップしました。トップページより「求人情報」をご覧ください。
詳細
学校からのお知らせ
保護者の皆様へ
2020年11月5日
小学部の宿泊学習は、本日の全日程を終え、全員学校に到着しました。
詳細
学校からのお知らせ
足踏式消毒液スタンドを寄贈していただきました。
2020年6月20日
本校小5生保護者の内藤英三様より、足踏式消毒液スタンド2台を寄贈していただきました。 市販の消毒液ボトルをセットするこ・・・
詳細
学校からのお知らせ
24時間テレビ様よりボッチャ体験キットが寄贈されました。
2020年6月9日
24時間テレビ様より「パラスポーツ体験キット」をいただきました。障害者スポーツの普及促進をめざすこの寄贈事業には、全国よ・・・
詳細
学校からのお知らせ
フェイスシールドを寄贈いただきました。
2020年6月5日
NISSEI CORPORATION (株式会社 ニッセイ)様より、PPフェイスシールドを寄贈していただきました。新型コ・・・
詳細
学校からのお知らせ
台湾よりマスクをいただきました。
2020年6月5日
新型コロナ対策として、日華議員懇談会を通して台湾政府から日本にサージカルマスクが200万枚寄贈されました。本校でも600・・・
詳細
学校からのお知らせ
来週から学校再開です。
2020年5月21日
長期にわたる臨時休業期間を経て、来週から学校が始まります。校舎内外の整備や教室の消毒も終わり、皆さんを迎える準備ができて・・・
詳細
NEW
活動の様子
■令和3年度が始まりました
2021年4月9日
うららかな春の日が続きますが、春休みはどうお過ごしでしたか?いよいよ令和3年度がスタートします。皆さん、新学年への進級お・・・
詳細
活動の様子
小学部活動を行いました。
2021年3月22日
今年度最後の小学部活動「お別れ会をしよう」を行いました。楽しい思い出を作ろうとアイデアを出し合って活動内容を決めました。・・・
詳細
活動の様子
火起こし体験をしました。
2021年3月5日
縄文時代の生活を体験して昔と今の生活の違いを知ろうと、「火起こし体験」を行いました。スイッチ一つで冷暖房やテレビがつく現・・・
詳細
活動の様子
書道・坊主めくり大会を開きました。
2021年1月18日
1月12日、甲府に雪が降りました。 その翌々日、例年実施している「餅つき大会」の代わりとして、今年は「書道・坊・・・
詳細
活動の様子
3学期始業式を行いました。
2021年1月8日
1月7日、3学期始業式が行われました。 中学3年生の一部が校長会テスト受験のため、普段より・・・
詳細
活動の様子
2学期終業式が行われました。
2021年1月7日
4か月以上にわたった2学期もいよいよ終わりました。初めに、スライドショーを観て長い2学期を振り返りました。 そ・・・
詳細
活動の様子
ストレスマネジメントについて学びました。
2021年1月6日
中学部活動として、今年も昨年同様に「ストレスマネジメント」を学びました。 自分のストレス反応に気づき、またリ・・・
詳細
活動の様子
中学部活動を行いました。
2021年1月6日
2学期最後の中学部行事は、中2M君提案のレク活動でした。 教室や廊下に隠されたカプセルを探しながら、その中の紙・・・
詳細
緊急連絡はありません。
NEWSリスト
学校からのお知らせ
活動の様子
ピックアップ
PICK UP
教育相談・訪問支援・研修支援
お子様のことで気がかりなことがありましたら、お気軽にご相談ください。
高校生こころのサポートルーム
生徒の「ちょっと気になる」「困っていそう」に対する先生方の相談や高校生への教育相談。
「Dear」のページ
シンガーソングライターの小林清美さんが児童生徒にプレゼントしてくれた曲です。
施設紹介
学校の施設を写真で紹介します。