富士見支援学校 > 活動の様子 > いきいき教育「ヨガ体験」 2025年7月3日カテゴリー: 活動の様子 いきいき教育「ヨガ体験」 6月27日(金)に手塚えりか先生をお招きして、いきいき教室地域人材活用推進事業で「ヨガ体験」が行われました。 最初は、ヨガのポーズを取り入れた「だるまさんがころんだ」をみんなで楽しみました。「だるまさんがころんだ」と鬼が振り向くと「木のポーズ」や「片足のポーズ」「ひこうきのポーズ」などのヨガのポーズで止まります。みんなふらふら揺れないよう気をつけながら楽しんでいました。 その後、ヨガのポーズを教えてもらいながらリラックスして体を動かし、静かに自分の体や心と向き合いました。集団での参加が難しい児童生徒は、他の教室でリモート参加しました。 感想発表では、手塚先生に感謝の気持ちを伝えることができました。
6月27日(金)に手塚えりか先生をお招きして、いきいき教室地域人材活用推進事業で「ヨガ体験」が行われました。
最初は、ヨガのポーズを取り入れた「だるまさんがころんだ」をみんなで楽しみました。「だるまさんがころんだ」と鬼が振り向くと「木のポーズ」や「片足のポーズ」「ひこうきのポーズ」などのヨガのポーズで止まります。みんなふらふら揺れないよう気をつけながら楽しんでいました。
その後、ヨガのポーズを教えてもらいながらリラックスして体を動かし、静かに自分の体や心と向き合いました。集団での参加が難しい児童生徒は、他の教室でリモート参加しました。
感想発表では、手塚先生に感謝の気持ちを伝えることができました。