2025年11月4日カテゴリー:

みんなで選ぶ図書の本 出張本屋さん2025

 10月30日(木)、春光堂書店の宮川さんをお招きして、「みんなで選ぶ図書の本 出張本屋さん2025」が開催されました。

 宮川さんから「本を選ぶときのポイント」や、山梨の方言で語られるユニークな作品『甲州弁シンデレラ』の紹介をしていただきました。参加した児童生徒たちは、普段なかなか聞けない本の世界の裏側に興味津々。宮川さんのお話に熱心に耳を傾けていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その後は、いよいよ図書選定の時間です。展示されたたくさんの本の中から、児童生徒一人ひとりが「読んでみたい!」と思う本を3冊ずつ選びました。みんな目を輝かせながらページをめくり、友達や先生に「この本、おもしろそうだよ!」と嬉しそうに紹介し合う姿が印象的でした。

 小学部では、『大ピンチ図鑑』や『パンどろぼうとスイーツおうじ』といった絵本が人気を集めました。中学部では、『ギター弾き語り 中学生・高校生が弾きたい人気J-POP』や『美しい変形菌』、『さまよう刃』など、音楽や自然、社会問題などそれぞれの興味・関心に結びついた選書が目立ちました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 本を通して、子どもたちは新しい世界を見つけ、友達と笑顔で気持ちを伝え合うことができました。これからも、たくさんの本との出会いを楽しみながら、読書の時間を大切にしていってほしいです。