活動の様子

2024年2月26日

学校生活の様子①(保健委員会)

 最近の本校の活動の一部をご紹介したいと思います。小学部・中学部に在籍する児童生徒が保健委員会の活動として、健康に関する掲示物を作成・掲示しています。また、各教室やトイレなどに設置しているハンドソープやハンドペーパーの補充なども行っています。   

2024年1月18日

読み聞かせ(いきいき教育地域人材活用推進...

 1月16日(火)「いきいき教育地域人材活用推進事業」として本の読み聞かせが行われました。本年度も、昨年度と同じく、日野原宏実先生を講師としてお招きし、中学部は2校時、小学部は3校時に行いました。今回も大型絵本や拡大機などを活用しながら読み聞かせをしてくださいました。また、絵本のみならず、歌集である万葉集も読んでくださいました。どの本も引き込まれる内容の物語ばかりで、「この一冊...

2024年1月16日

書道大会

 1月12日(金)の2・3校時に書道大会を行いました。書道は、日本の伝統文化の1つであり、毎年、本校でも全校で取り組んでいます。児童生徒達も、それぞれが思い思いに、文字や絵を書き、今年1年の抱負や願いなどを書いていました。   書き終えた後は、ホールに集まり、それぞれの作品を児童生徒が発表し、鑑賞しました。どの児童生徒の作品も、すてきな抱負や願いばかりでした。

2024年1月16日

3学期始業式

 1月10日(水)3学期始業式が行われました。校長先生から「新日記三百六十五日の白」という句の紹介と子どもの頃、雪の積もった校庭を木に向かって歩いた時のお話がありました。足跡はまっすぐではなかったけれど、目標に向かって歩いたことでたどりつくことができたというお話でした。新年を迎え、気持ちも新たに進んでいこうと思いました。 また、メジャーリーグで活躍する大谷翔平選手から贈られたグ...

2023年12月25日

2学期終業式

   12月22日(金)2学期終業式が行われました。児童生徒一人一人が校長先生から通信表を受け取ることができました。また、校長先生からは、「ウルトラ怪獣」を例に挙げた話がありました。ウルトラ怪獣の中には、どんな攻撃も吸収してしまう怪獣がおり、ウルトラマンもその怪獣を倒すことができなかったようです。この怪獣を人間に置き換えて、どんな試練も成長に繋げようという話でした。 冬休み中の...

2023年12月22日

小学部活動

 12月19日(火)に小学部活動を行いました。今回は子どもたちの大好きな調理活動を計画しました。海外でクリスマスの寒い時期に飲まれる「ホットチョコレートボム」を作りました。ホットチョコレートボムとは、マシュマロなどのお菓子が入ったチョコカプセルに温かい牛乳を注ぎ、チョコを溶かしながら味わう飲み物です。マシュマロやウエハース、マーブルチョコなど様々なお菓子から、それぞれ好きなもの...

2023年12月20日

中学部活動

 12月15日(金)の2・3校時に中学部活動を行いました。2校時は教師が考えた4ボンバーと以心伝心ゲーム、3校時は中学部2年生が初めて企画した、変則ドッジボールとウノを行いました。 4ボンバーは、テーマに関する8個の画像をチーム内で協力して全て答えるゲームです。複数あるテーマの中から、チームの仲間と相談して答える内容を決め、ゲームに挑戦しました。ゲームが始まると、次に答える仲間...

2023年12月15日

学部集会(富士見クラブ)マジック講座

   12月8日(金)の2、3校時に都留文科大学学校教育学科特任教授の佐藤比呂二(さとうひろじ)先生を講師にお招きして、『マジック講座』を開催しました。佐藤先生は、実はマジシャンとしての一面もお持ちで、マジシャン名を❝ボブチャンチン❞とおっしゃいます。  会場に集まった児童生徒たちは、初めは緊張の面持ちでしたが、佐藤先生が動画を使いながら自己紹介を始めると、しだいに笑いが。そし...

2023年11月29日

感染症研修会

 11月27日(月)教職員を対象とした感染症研修会が行われました。講師には、感染管理認定看護師の方々をお招きし、感染症対策の基礎知識と手指衛生の演習を行いました。この研修会を通して、感染症対策には感染経路の遮断と適度な換気を行うことが大切だとあらためて確認することができました。また、普段行っている手洗いについてもチェックマーカーを用いることで洗い残しを確認し、正しい手洗いの方法...

2023年11月29日

地震避難訓練

 11月24日(金)地震を想定した避難訓練が行われました。今回は、訓練する時間を児童生徒には伝えずに実施しました。抜き打ちの訓練だったにもかかわらず、どの児童生徒も、放送をよく聞き、机の下に身を隠し、自分の身を守っていました。また、揺れが収まった放送後に、先生の指示に従って、落ち着いて避難していました。 常日頃から災害が起こった場合を考え、自分の身を守れるように準備と訓練に取り...